« | »

2016.12.01

TUNE-UP「年末進行」につき、その2

img_20161201_212002

いよいよ12月に突入。
とても納期について「安請け合い」などできる時期ではありません。ぎちぎち、ギリギリの毎日。ご容赦ください。マシンを動かしている時には、電話にも出られません。悪しからず。

写真はサンディング・ベルト。
この時期は、とにかく仕上げる板がとても多くなり、当然サンディング・ベルトの摩耗も激しい。で、状況を見ながら都度手配するという訳。これの番手を替えながら板を磨いていく訳なのです。仕上げ用のベルトを通したあとの滑走面、それはそれは”黒光り(もちろんブラックソールの場合)”してとても綺麗です。もちろん”コツ”というものがあるのは何にでも言える事、トルクフルな動力(200V)のサンディングマシンも使いこなせなきゃ、ただの箱。各お店さん毎にそれぞれ「考え方」や「やり方」があって、それがお店の「個性」を生みます。

同じくヤスリ(ファイル)も消耗が激しい時期。
こちらも色々ありますね。番手以外にもメーカーや生産国でも差が大きいのがこのファイルというやつ。これまた使いこなすのに慣れ、というか「こなした台数」がものをいう。

そしてリペア材も大切。
うちではウエルダーという機器を使用して滑走面のキズを補修。これだとホットワクシング時に補修した箇所にもワックスが染み込みます。リペア材によってはワックスが染み込まないタイプもあります。主に海外のレンタル用などで多く使われるタイプ。日本でもそこそこ使われているようです。そうそう、キズがひどい場合には部分的なソールの「切り貼り」なんてこともします。

今時期はそんなこんなの日々がひたすら続きます。

トラックバック URL

コメント & トラックバック

No comments.

コメントを投稿する





Facebook コメント