Home > 8月, 2014

2014.08.31

~9/3(水)まで夏季休業中

P1010370

 

◆9/4(木)~営業致します◆

2014.08.24

8/20(水)~9/3(水)夏季休業中ながら・・・

残暑お見舞い申し上げます。

20140303_715460logo20140303_7154612013-03-25 11.05.12P1010152sweetlogoP1010078P1010076P101007920140303_7154152012-01-06 09.46.09P10100341415jpl2013-11-08 13.00.042014-03-09 14.14.39P101021414050566018982013-12-02 12.08.462013-10-14 18.19.46greenP1010102P1010096 - コピー1400217175778P10100882011-10-18 20.39.16SANYO DIGITAL CAMERA2013-10-26 17.58.15tri2011-1DPP_334314050565865762011-09-27 12.35.132013-12-21 17.59.53LADE-logo2013-11-30 14.53.41IMG_8221aP1010143IMG_20140612_132014POW_WORKBOOK12013-06-20 13.42.05DSC_13692011-10-27 13.20.11Float_32_900x430iwakisan_TBT1P1010035SANYO DIGITAL CAMERAtetonbrosSANYO DIGITAL CAMERA2014-02-13 19.12.112013-01-30 15.07.18TS321577

2014.08.17

8/20(水)~9/3(水)夏季休業

昨日も夕方から店前で宴会。畑仕事をお手伝いに来られた方々と、収穫された野菜を肴に飲みました。

世間のお盆休みはだいたい今日までかな。

ボトムラインは水曜日から夏季休業に入ります。
休みが明けると、いよいよ9月。

P1000682
知床、今年はどんなかな?

 

2014.08.16

ソール(滑走面)のリペア:少しだけ大切なおはなし

夏の間もTUNE-UP作業が続き、そうこうしている間に「リアル秋雨前線」の話が天気予報では聞こえてきた。おいおい、ちとお早いんじゃないの。東京雨だし。

さて、TUNE-UP作業でも大切なソールのリペアのお話。
最近、コストダウン(という名の手間省き)の影響でリペア材が面倒なことになっている。もちろん、ここ最近に限った話ではなく以前からも見受けられてはいたが、最近すごく増えたね。

ソールのキズにはリペアを施す。
キズにリペア材を埋めて、その後に埋めて出っ張った(余分な)材を削りだすのが流れ。その際、過去にリペアされた箇所も傷んでいれば、新たに補修となる。

 

ところがここで問題が・・・。

以前の補修跡、そこに使用されているリペア剤がひどい。要はホットボンドと同じような柔い、と・に・か・く・柔い(もろい)、単なる穴埋め材がしようされているケースが増えている。当店で使用してるのは、昔からあるウェルダーという機器を用いて1箇所1箇所地道に埋めてゆくもの。

1408173757163

この方式だとリペア材の強度も強く、長く安定してリペア箇所を保ってくれる。だが先のホットボンド様のモノ。これだと柔いだけではなく、その再補修にウェルダーを用いるとその噴出す熱で全てドロドロと溶け出してしまうのです。ほんの小さな部分だけ埋め直そうにも、周囲の不必要な部分まで溶け出してしまうだけではなく、そのドロドロが邪魔をして、新たに使用するリペア剤が接着してくれない

・柔いのでスグに再補修が必要になる。
・そのくせ、再補修は容易ではない。

では、なぜそのような方式があるのか。
欧州(アルプスなど)では身一つで山岳リゾートに向かい、ウエアなどはそのリゾート地で購入。板は「メンテナンス」の問題や「最新のモデルに乗る楽しさ」もあってレンタルが主流。となれば当然、レンタルのユーザー数も圧倒的なので板のラインナップも、それこそ最新の最高のモノが揃う。いきおいチューンナップも貸し出す度にマシンでガシガシ削ります。一晩でエッジもソールも直されます。翌日にはアルプス特有の固いアイスバーンにも負けない板が手元に届きます。それらが料金に含まれているレンタルプランもあるし、毎日お好みで板自体を交換するのもアリだからです。おのずとリペアに求められるのは持久力や強度より簡便性。理にかなった文化が彼の地にはある。単純に良いか悪いかではなく、目的がわが国と違う、ということ。

対して日本。
板は基本自己所有。気に入った板(同時並行的に数本?)をメンテナンスしながら永く使う。なので、先のようなリペア方式を取り入れて、そのままコチラで使用しても正直よろしくないと思う。お店にTUNE-UPに出す際に、出来ればリペア材がどんなもの、どんな方法かを知れれば良いんだけどね。でも、なかなか難しい。うちではお預かりする際に、他で施されたリペアで?なものがある場合、お伝えするようにしています。場合によったらリペア料金も加算(せざるを得ない)。後から後から溶け出したんでは、もう、全入れ換えみたいになりますからね。

BC滑走ではキズが入るのが当然。
なのでリペアは大切。
今回はそんなリペアの話(グチではないよ)でした。

★8/20(水)~9/3(水)は夏季休業★

 

2014.08.15

MOSS SNOWSTICK

14-15モデルのボード、各ブランドともご予約も順調。もちろんまだ対応可能なボードや改めて追加発注可能なものなどもあり。
例えばSNOWSTICKでいえば、14-15モデルの60PQ“EX”。

CCF20140308_00000

「スピード(感)も心地よいし・・・」
「通常のSNOWSTICKよりも少し硬めなのも嬉しいな」
「デザインも大人」

あたりについ“グッ”と来てしまうお方にオススメなのがEXボード。今年ボトムラインでPushしてみたのが上記モデル。PQで160cmでEX・・・なかなか面白そうな感じ。

 

■■■■ 夏季休業 ■■■■
8/20(水)~9/3(水)
■■■■■■■■■■■■■■■■

2014.08.11

『It’s Your TURN』が到着だ

1407726845375

¥1,000+消費税

ピンナップマガジンと銘打ってあるだけあって、このままでも、バラして(分解して)飾るのもオッケー。
良い!

2014.08.09

お盆も営業中

東京にお墓がある身には7月がお盆ながらも、「ザ・田舎」(うらやましい)のある方々には今がお盆。生憎の台風。東京もぐずついた1日でした。

そんな今日もお店はなんやかんやご来店多し。
ありがたきしあわせ。

★樋貝さんの写真誌、11日か12日の入荷予定です。

★bca:T-3入荷しました。
T3_900x430
bcaと言えは“赤色LED”が特徴的。例えば当店でも耳の不自由な「聾者」に人気。音の聞こえない彼らには「目(視覚)」が事の他重要だとのこと。そういう点でbca、使い易いそうです。◎ですね。

2014.08.06

8/6(水)7(木)は臨時休業

neon

誠に勝手ながら、本日8/6(水=定休日)とともに明日8/7(木)も休業いたします。

〔8月の長期休業のお知らせ〕
★8/20(水=定休日)~9/3(水=定休日)まで長期休暇を頂きます。理由は・・・知床と夏季休業です。

2014.08.05

★SNOWBOARDINGフォトブック『It’s your TURN』:8/10発売★

夏でも通常営業中のBottomlineなのですが・・・視覚的に暑さを避暑出来る話題をお一つ。

この夏、凄く楽しみな樋貝吉郎氏の(不定期刊行予定の)新作『It’s your TURN』が8月10日に発売される。

『It’s your TURN』
A4 中綴じ (針金を外せばピンナップに!)
モノクロ32ページ
¥1,000+税

■ご予約受付中■

2014.08.04

TUNE-UP:STEPSOLE

ステップソールを推すお店としては当然ながらTUNE-UPも。

step01

特に手が掛かるのが写真のように「凸凹(ステップ)加工部分のベースエッジ」ね。ここは完全手仕上げが求められる部分。少し判り難いので、別の写真だと、

step02

サビも浮き斜めに////という筋(=工場での仕上げ時の研磨痕)も見える向かって左側のエッジに対して右側は違いますね。もちろん、この右に見えるエッジも作業途中ゆえ滑らかさは“まだまだ”。このあと更に滑らかに(削るというより)“研ぎ”ます。 ちなみに、この部分のソールのリペアはさすがに難しい。リペア材を入れたら凹凸加工に合せて「手で彫り出す」必要があるから。なので心材まで見えてしまうキズならともかく、そこまでではないキズの場合には、あえてそのまま。「リペア代(別途)」ちょいと通常よりも結構加算になってしまうからね。

以上は単なる説明。 ステップソールの板のチューンナップ、ぜひお持ち込みください。

SANYO DIGITAL CAMERA

Next »